なおいりこども園

竹田市直入町長湯は、“日本一の炭酸泉”で知られ、西にはくじゅう連山がそびえ、南にはくじゅう高原そして阿蘇五岳を望むことができる、素晴らしい自然環境にあります。その豊かな自然に抱かれて、子どもたちは大きく広い心で様々な活動を通してまた、体験をしながら学んでいきます。

保育者の限りない情熱と愛情で接することにより、自主性を育て、子ども一人ひとりの心を大切にしながら、教育と養護の両面から生きる力を育てていきます。

ちなみに、隣町には世界的に有名な“ドラムTAOの里”があります!

目次

お知らせ

こども園紹介

英語の遊び歌やリズムに合わせてながら講師との英語でのやりとりを通じて、自然に英語を吸収します!

バトンを中心とし、音感と身体能力をアップします!

適切な運動器の評価と運動、身体の健全な発達を促していきます。

鉛筆や毛筆を使い正しい文字を覚えます。

運動を通して体の発達を促し運動能力を高めます。

全身で表現し心身共にを育成します。

ギャラリー

年間行事

4月入園・進級歓迎式・春の遠足
5月健診(内科・歯科)・田植え・こども祭り・交通安全教室
6月保育参観・じゃが芋ほり・プ-ル開き
7月七夕祭り・夕涼み会
8月お泊りキャンプ(1 泊)5 歳児
9月ぶどう狩り・運動会
10月秋の遠足・稲刈り・健診(内科・歯科)
11月七五三参り・芋ほり・焼き芋パーティー
12月生活発表会・クリスマス会・お餅つき
1月お正月遊び・保育参観
2月節分豆まき・マラソン大会
3月ひな祭り・お別れ遠足・卒園式

園の一日

0歳児:

7:00※開園・随時登園
検温・視診・自由遊び
9:00朝の歌(季節の歌)
おやつ
10:00自由保育
☆お散歩・沐浴・お絵かき・ブロック遊びなど
11:00給食
12:15お昼寝
15:00おやつ・お帰りの歌・視診
自由遊び
16:00検温・降園準備
随時降園
18:00延長保育(料金必要)
19:00閉園

1・2歳児:

7:00※開園・随時登園
検温・視診・自由遊び
9:00朝の歌(季節の歌)
おやつ
10:00自由保育
☆お散歩・戸外遊び・お絵かき・製作遊び
11:15給食
着替え
12:30お昼寝
15:00おやつ・お帰りの歌・視診
自由遊び
16:00検温・降園準備
随時降園
18:00延長保育(料金必要)
19:00閉園

3・4・5歳児:

7:00※開園・随時登園
視診・着替え・自由遊び
9:00朝の体操
朝の歌(季節の歌)
10:00自由保育授業
☆ 造形・製作遊び・戸外遊び・リズム遊びなど
11:30給食
歯磨き・着替え
13:00お昼寝(年長は午後活動)
15:00おやつ・お帰りの歌
自由遊び
15:30※1号児降園
16:00視診・降園準備
随時降園
18:00延長保育(料金必要)
19:00閉園

そのほかの活動

なおいりこども園は、子育て支援を行っております。
詳しい内容は、お問い合わせにてご確認ください。
NPO法人「夢苞(ゆめつと)」と協同し、毎週水曜日の9:30~14:30におでかけ広場「夢てまり」を開催し、園舎・園庭を開放しています。

連絡先当園及び竹田っ子すこやか広場
TEL0974-63-1104 /
090-5277-4045

アクセス

お問い合わせ

見学のお申し込みは、お電話いただくか、
「お問い合わせ」メールフォームよりお気軽にお申し込みください。

なおいりこども園
なおいり児童クラブ
tel.0974-75-2380
fax.0974-75-2340

採用情報

園の新たな仲間を募集中!

なおいりこども園では、着任後の不安を解消できるよう内定後から数日間の研修期間を設けています。また、採用後には先輩保育士がペアとしてつき、優しく丁寧に教えてくれるので、無理のないペースで園の雰囲気に慣れていただけます。

書類ダウンロード

目次