社会福祉法人 愛の園福祉会

F

;097-583-6500

x大分県由布市挾間町挾間625番地1

新着情報

新着情報一覧

公園に遊びに行ったよ!

2021/12/20(月)
公園に遊びに行ったよ!

 先週のお天気のいい日に、はな組(2歳児)で多目的公園に遊びに行きました。
距離は1.2㎞、園バスですぐ到着です。
遊具を見るなり喜んで走って行きそうになるのを担任に止められて、公園でのエチケットとお約束事を守るようお話をしてから、みんなで楽しく遊び始めました。
園には、まだ大きな遊具が揃っていないので、楽しそうに遊びました。暖かい日にはお弁当を持って「遠足」もいいねと話しました♡

歩いて(2歳児はまだかな?)いける距離ですが、目的地までの道路が狭いので安全管理が難しいなと思っています。

お天気のいい日は、”ちょっとお出かけ”を今後も続けてまいります❣

おもちをついたよ❣

2021/12/8(水)
おもちをついたよ❣

今日は、伝承活動「もちつき大会」をしました!
「臼と杵」…ほし・つきさんには、始める前に道具を説明し、お餅は何から作ることからできるのか…?
一番多かったのが、小麦粉と米…でした。担任が、「もち米」と言う種類のお米があるんですよ!と説明。ん?…とした顔をしながら蒸されたもち米を眺めていました( ´艸`)
さて、いよいよ杵をもってペタンペタンと、年長から歩けるゆめ組(0歳児)さんまでつきましたよ!!

きなこ餅にしていると、僕も私もと有名店の行列のように繁盛していました( ´艸`)
臼と杵を使っての餅つきをするご家庭は今は少なくなっています。子どもたちにとって、貴重な体験になったと思います❣

今日の写真は、はな組さん(2歳児クラス)をメインに、小さいカットがにじ組さん(1歳児クラス)です!!

ハーモニーランドに行ったよ❣

2021/12/3(金)
ハーモニーランドに行ったよ❣

 今日は、園外体験活動でハーモニーランドへ4・5歳児が出かけました。
肌寒い朝でした。最初に乗った観覧車では風がピューピュー入ってきて寒いのと、あの高さに少し鳥肌も立った様子でした( ´艸`)
でも、昼前から日が差して暖かくなりました。🐘の乗り物や回転コーヒーカップに乗った後は、トロッコ列車に乗って、船に乗って…楽しい時間の後は、愛情のこもったお弁当タイム…でも子どもたちは、その後のおやつの時間の方が盛り上がっていましたが(笑)
終わりは、パレードを鑑賞しました。

子ども同士で体験するハーモニーランドでの、楽しい思い出が一つ増えました!!
他のクラスも、園外活動に連れて行きたいと思っています❣

DRAM TAO

2021/12/2(木)
DRAM TAO

 先日、野外劇場「TAOの丘」へ招待されて、4・5歳が公演を見に行ってきました。
なおいりこども園・みやこの保育所の年長が和太鼓をしている関係で、子どもたちが招待されたので4園の4・5歳児みんなで出かけました。
基本的にTAOの公演は、6歳未満児の入場ができません。しかし、地域の子どもたちの”声”を聞きたいということで、今回の招待となりました。

 久住高原の「あざみ台」と言う場所で阿蘇五岳がきれいに見える最高のロケーションにあります。そして、この日は絶好の晴天に恵まれ、とても温かい日でした。S組の45分間のショー。メンバー10人ほどが入れ代わり立ち代わり、長胴太鼓・大太鼓・締太鼓・琴・三味線・篠笛などを組み合わせた、素晴らしいショーでしたが、太鼓をやっている、なおいり・みやこのの年長組は、食い入るように見ていました。
最高のパホーマンスを、目前で体験した子どもたち!
何か、心に響いたものが、きっとあった事と思います。
(演奏中の撮影は出来ません。写真は終演後の主要メンバーたち…午後3時頃だったので、西日が強かったです)

マラソン大会❣

2021/11/26(金)
マラソン大会❣

 マラソン…持久走大会と言い直した方がいいかもしれませんが、子どもたちにとっては、かけっこより断然長い距離を走りきりました!!

たくさんの保護者の方が応援に駆けつけていただきました。平日の午前なのに、愛情あふれる応援、本当にありがとうございました!!
ひばりこども園の人数には及びませんが、きらりの子どもたちの元気に走る姿は、キラキラしていました❣

これから本格的な冬…寒さに負けない元気な”きらりっ子”であってほしいと願っています!!

写真は、年長つき組男子のスタート風景に、左下は、はな組さんの「がんばったメダル」の授与中( ´艸`)
右下は、年中ほし組女子のゴール風景です。

おでん祭り❣

2021/11/24(水)
おでん祭り❣

 とっても寒くなりましたね。
先のだんご汁が好評だったので、今日「おでん祭り」をしました!!

 朝から、園庭で大鍋を出して是永主幹と𦚰屋栄養士が食材を並べて大鍋に投入していると、外遊び中のほし組さんが、例の如く「なにしよんの〜?」と迫ってきました。また、朝の体操とも重なって、体操をしているのにおでんのいい匂いがプ〜ンと…( ´艸`)
すかさず、そら組の女子が「いいにおい! はやくたべた〜い!!」と、そりゃそーだわね…と職員同士顔を見合わせました(笑)

だんご汁の時と同じように、屋外で少し寒かったけど、あったかおでんを2〜5歳児はたくさん食べました!!❣
1番人気は「ウインナー」。私は卵が好き…ちくわがおいしい〜とあちこちから楽しい会話が聞こえていましたヨ!!

だんご汁Ⅱ

2021/11/19(金)
だんご汁Ⅱ

 だんご汁食べたことねぇ〜。と言ってた子がいたなーと思いながら、みんなの様子を観て回りましたが、そんなこと言った覚えね〜よ…と言わんばかりに、しっかりと食べこんでお替りたくさんでした( ´艸`)❣

「だんご汁」、「おにぎり」と「ウインナー」。温かい日差しもあり、上着を脱いでの食べっぷりでした。

職員も一緒に食べました🍲が、チャッカリ”柚子胡椒”を準備していました( ´艸`)
こども達から大好評だったので、来週はまた大鍋でおでんかカレーを作って食べようか…と言う話になりました🍛

「だんご汁」体験会

2021/11/19(金)
「だんご汁」体験会

 誕生会が始まる前の時間、ほし・つきのみんなでだんご汁の下ごしらえをしました。野菜を切ったり、選別したりと…、団子は先生がこねて、寝かせました。
さて、園庭に「大きな鍋⇒プロパンガス使用」、「大釜⇒薪を使用」と二つ準備しました。窯では、新聞紙に火をつけて枯れた小枝に着火し、どんどん火を大きくしていく…珍しい作業に子どもたちは例の如く”何しよんの?”と聞いてきます。今では薪を使ったかまどなどは珍しいことから、小枝を投入する体験をたくさんしました。
 さて、誕生会が終わって、いよいよ”だんご”の投入です!!
丸めて、平たくして、伸ばす…この作業中に、あちこちで”アッ落ちたぁ…との声。もったいないけど…(´;ω;`)。
直ぐに、だんご汁は完成!!
屋根付きアプローチにテーブルを置いて、みんなで美味しくいただきました!

11月生まれ 誕生会❣

2021/11/19(金)
11月生まれ 誕生会❣

11月生まれ「誕生会」…今月も子どもたちは楽しんでいました〜!!

誕生児は、落ち葉をかたどった”かんむり”をつけて、トトロメロディーで登場!
先生から紹介を受けた後、同じクラスのお友だちからプレゼントを渡してもらいました。🍁秋のペープサートは、子どもたちから動物の名前が出たり、動物のプレゼントを声をそろえて言ったりと”やりとり”しながら楽しい時間でした。
今月も特別ゲストとして、ひばり園長がマジックショーを披露! 水がブルーやピンクなどに変化、お札にペンを刺しても穴が開かないマジックなどなど…イルージョンショーでは、小野先生が入ってる大きな箱に槍を何本も刺していたら、数名の子どもたちが泣き出すハプニングも…無事に箱から出てくると安心した様子…優しい子どもたちでしたが、ほとんどの子どもたちは素直に不思議だ〜と、楽しんでいました。
最後に、先生たちが「畑のポルカ」を賑やかに踊ると、手拍子をしたり一緒に踊りだしたり”楽しかった〜ッ”と、今月も華やかな誕生会になりました!!

避難訓練をしました!

2021/11/18(木)
避難訓練をしました!

 今月は、近隣の一般住宅から火災が発生した…との想定で子どもたちは避難しました。
前の国道以外の三方は一般住宅に囲まれている事から、もしもの時の訓練で、職員同士の相互連携訓練も行いました。
そして今回は、いち早く近所の火災を発見したとして、職員の携帯から119番通報の訓練も行いました。

近隣火災で長時間の避難が見込まれることから、今回はスリッパや靴を履けるクラスは履いて第1避難場所に集合しました。人数確認等丁寧に行った結果2分30秒ちょうどでした。

消火器の取扱い訓練では、園舎内に設置してある消火器全部を職員に持って来てもらいその搬送方法と持ち方を観察した後に、どう持ったら運びやすいか、噴射までの手順や、噴射時間の確認等しっかりと再確認をし災害に備える学びを深めました!!