社会福祉法人 愛の園福祉会

F

;097-583-6500

x大分県由布市挾間町挾間625番地1

新着情報

新着情報一覧

中州賀グラウンドへ

2021/11/16(火)
中州賀グラウンドへ

 園外散歩を兼ね、中州賀グラウンドめがけて4・5歳児クラスで出かけました。
まだ、園から向原方面に向かう橋が昨年の水害で崩落したままなので、少し遠回りをして向かいました。
約20分で到着。周りを散策して遊具などで遊んで帰ってきました。
将来に向かって、屋外活動などで中州賀グラウンドを活用できればいいなと思っています。

「きらり神社」出現!!

2021/11/12(金)
「きらり神社」出現!!

 七五三詣りから帰ってくると、なんと2歳クラス(はな)の部屋に「きらり神社」の鳥居が出現していました!!
はな組さんは参拝のご利益で、ぐっすりと午睡中です!

午睡後に、他のクラスのこども達が、「お詣り」に参拝するそうです( ´艸`)

出雲大社由布教会ではいチーズ!

2021/11/12(金)
出雲大社由布教会ではいチーズ!

 クラス別に記念写真を撮りました。
2クラスまとめてアップしていますm(__)m

七五三詣りに行きました!

2021/11/12(金)
七五三詣りに行きました!

 11月15日に七五三参りをするのが慣例となっているようですが、由来は徳川家光が自身の子供である、後の徳川綱吉の健康のお祈りをした日にちが関係し、そこから平安時代においては、3歳の男女がおこなう、それまで剃っていた髪を伸ばし始める「髪置きの儀(かみおきのぎ)」そして5〜7歳になると初めて袴を身につける「袴着の儀(はかまぎのぎ)」あるいは「着袴の儀(ちゃっこのぎ)」という儀式となり、江戸時代になると、武家や裕福な商人たちの間でおこなわれ、明治時代にはこれらの3つの儀式をまとめて「七五三」と呼ぶようになったそうです。
 今日は4・5歳児が庄内町の出雲大社由布教会に、ひばりこども園の4・5歳児と共に「健康ですくすくと成長できますように!」と御祈願に行ってきました。
5歳代表男の子、4歳代表女の子が玉ぐし奉典をしました。
神事の後、神社スタッフが絵本の読み聞かせと紙芝居をしてくれて、始めから終わりまで、みんなお利口さんでした( ´艸`)
千歳あめは、お家にもって帰ります。3歳以下の子どもたちは、お菓子をもたせます🍭

サルに遭遇しました!!

2021/11/2(火)
サルに遭遇しました!!

 きらりとひばりの4・5歳児で高崎山登山にチャレンジしました!!
銭がめ峠にバスを置いて、約1㎞セメント道路を歩いて登り始めましたが、途中きれいな草花を見つけ「ママにおみやげにしよう」と、まぁ優しい言葉の男の子達…。行きより帰りに摘んだ方がいいよと、先に進みようやく登山口へ。
ひばりのお友だちと合流し、10時過ぎに登山を開始しましたが、結構石がゴロゴロとあり登りにくそうな足取りでしたが、みんな根性で登り切りました!!
頂上では、少し休憩の後お弁当を食べ(女子はその後のお菓子談議に花が咲いていましたが…)自然観察や木々を利用したブランコ遊びに夢中でした。自然観察での一番人気は”松ぼっくり”探しで、大きな松の木が3本。競争で拾っているため腐ったり欠けたりしたものまで。何人にかは”選別”の手伝いをしました( ´艸`)
登りに1時間ちょっと。遊びに1時間半、下山に約1時間でした。ご家族ハイキングにもチャレンジしてくださいね。
さて、タイトルにある通り下山途中、お猿さんに遭遇しました!…当たり前と言えば当たり前ですが…小さな子ザルたち6〜7匹のグループで、登山口から出て直ぐのところでしたのでサルはフェンスの向こう側、近づくとサル方から去っていきました〜〜〜( ´艸`)
 さて、帰りに男子は花を摘んでいましたが…お家に届いたでしょうか?

10月生まれ「誕生会」

2021/11/1(月)
10月生まれ「誕生会」

大変失礼をしましたm(__)m
10月生まれの誕生会アップが大変おそくなりました。
写真データの不具合がようやくなおりましたので…よかったです('◇')ゞ

さて、誕生月の子ども達は”ミニオン”の衣装で登場しました!!
担当教諭から、一人ひとりの紹介や好きなもの発表で始まりました。

今月のゲストは”ひばり劇団”…ハロウィンが近い事から、ひばりこども園の先生たちが、王子と姫などでドレスアップ(メイクアップも)して、寸劇披露をして子どもたちを楽しませてくれました。

大型絵本で”ハロウィンのかくれんぼ”の読み聞かせや、全員で”ハロウィンはおおさわぎ”ダンスで、「ハロウィン」満載の誕生会を楽しみました。

今日も元気!

2021/11/1(月)
今日も元気!

一昨日の「秋まつり」を編集中に園庭から、こども達の元気な声が聞こえてきました。
つき・ほし組でかくれんぼをしていました。
担任の、太田先生も混じっていましたが、途中”ちょっと先生休ませてくれん?”と言っているのが聞こえました( ´艸`)

やっぱり、こども達のパワーは底なしですね!!

秋まつりⅤ

2021/11/1(月)
秋まつりⅤ

こども達が楽しんだ”ゲームコーナー”
全部、職員が手作りしたものです。紙コップを100個敷き詰めた”ラッキーボール”(赤色のカップにボールが入ったら商品をもらえる)、”輪投げ”では輪が入らなくてもジュースがもらえるラッキーゲーム!
大きなたこ焼き玉を投げる”ビンゴをねらえ”やスコップでうまい棒をすくう”スコップユンボ”などなどのゲームで、心行くまで「お祭り体験」をたくさんしました。こども達は本当に楽しそうに遊んでくれて何よりでした。

来年は、園児みんなが参加できる環境であってほしいと、願うばかりです!!

ご協力いただいた保護者の方々、そしてお楽しみ会での景品提供いただいた業者の皆様方に、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!!!!

秋まつりⅣ

2021/11/1(月)
秋まつりⅣ

両保護者会の役員さんなどが、販売を担当していただいた”美味しんぼ屋台村”です。

テント裏から撮影しましたが、お客さんが少し落ち着いてきたころの様子です!

メニューは…、美味しかったとの評判でした!!!

秋まつりⅢ

2021/11/1(月)
秋まつりⅢ

先ずは、おもちゃ屋開店時の混雑です!!

店員は、応援できていたなおいりこども園と都野保育所の先生方ですが、猫の手も借りたいほど忙しかったそうです( ´艸`)

一番人気は”刀”でした数十本用意してましたが、瞬く間に売り切れました…。