以上児保育参観

1月25日(土)に9時30分より3.4.5歳児の第2回目の保育参観を開催しました。第1回目は、6月に行い、一年の成長や園での様子頑張っている姿を見ていただく機会としています。朝の元気な体操から始まり、マラソンからのなわとび、そしてクラス活動、給食、保護者と担任の懇談会の流れです。子どもたちも朝から張りきっている反面、緊張している姿がうかがえました( ;∀;)

でも活動が始まると次第に緊張がとけ、いつもの笑顔がたくさん見れました。3歳児は、牛乳パックで羽子板づくり、4歳児は、節分集会用の鬼の面づくり、5歳児は、食育活動としてクッキングで親子で「ぎょうざピザ」を作りました。親子での会話が弾みながら子どもたちは、終始うれしそうに取り組んでいました。最後の担任との懇談会では、一年間の成長や頑張っていることなどを話、家庭からの様子などを伝えてもらい、進級に向けて課題や悩み等を共有する有意義な時間となりました。両親で参加していただいた家庭もあり、本当にお忙しい中、ご参観ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次